-
胃内視鏡検査(胃カメラ)を受けられる方へ
= 胃内視鏡検査について =
当院では、患者様のご希望があれば御相談の上、軽い安定剤の注射による苦痛のない内視鏡検査を行なっております。 ご高齢の患者様、合併症をお持ちの患者様、検査後に運転もしくは大事なお仕事のある患者様は安定剤注射が使えない場合がございます。検査前によく御説明、御相談をさせていただきたいと存じます。
※検査前のご注意です。お読みください。
大切な検査です。正しい診断ができるように、次のことを必ず守ってください。- タ食は固いものを避け、消化の良いものを 午後7時頃までに済ませてください。
それ以後は何も食べないでください。 水分は普通におとりください。 - 普段から就寝前に薬を服用されている方は、 いつものようにお飲みください。
- 朝食(ごはん、パン、味噌汁など)は、絶対にとらないでください。
- 薬も服用しないでください
- 牛乳、ジュース、日本茶、紅茶、コーヒーなどは飲まないでください
- 湯呑み茶わん1杯くらいの水やお湯でしたら、 お飲みになって結構です。
(糖尿病でインスリンを注射しておられる方は、 インスリンを注射しないでください)
- なるべくゆったりした服装でおこしください。
- 口紅はご遠慮ください。
- 時間に余裕をみておこしください。検査の都合で開始時間が多少前後する場合があります。また麻酔や注射 の影響がとれるまでに少し時間がかかります。
- 注射の影響が残りますので、検査を受ける方が車を運転してくるのはおやめください。
- タ食は固いものを避け、消化の良いものを 午後7時頃までに済ませてください。

医療法人社団 昌文会
木村内科消化器科クリニック
院長 医学博士 木村昌之
Copyright(c) Kimura Clinic All Rights Reserved.